薄毛系男子たくみの保育士はつらいよ【抜け毛が増加中】

保育士として仕事を頑張っていますが、激務のため抜け毛が増えている状態です。「ただでさえ薄毛なのにどうしよう」そんな薄毛系男子のたくみが毎日のことを書いているブログです。そろそろプロペシア飲み始めるか、ミノキシジルで治療をしようかな。
  • トップ
  • 育毛関連の記事

娘の髪を編み込みにしてみた【やればできる!】

あみこみ

前々から頻繁に、娘に「ねぇ、髪の毛、編み込みしてぇ!」と頼まれていました。


ですが、「お母さん、編み込みはやったことが無いから、三つ編みでも良い?」と、逃げてきました(笑)


ただ、その度に、娘からは「○○ちゃんのママは編み込みめっちゃ上手いのになぁ…」と不満を言われていました(苦笑)

「娘の髪を編み込みにしてみた【やればできる!】」の続きを読む »

2013年04月13日(土)|ヘアスタイル

私の子どもが「折り紙」の超名人だった件

折り紙

私のお仕事は、小金井市の住宅街にある小さな保育園で保育士をしています。


昔からオリジナルなイラストを描くことが凄く大好きで、得意なものとしているので、保育現場でも活用しています!


他には、工作系などに関しましても、小さい頃からよくNHKの「ワクワクさん」を観て真似して作ってみたりしていたので、これもまた得意です!


園児みんなで何かを造るときは、楽しくも、かなり得意気に教えてあげています(笑)


ただ正直言いますと、唯一今までほぼノータッチで苦手な分野があります…。

「私の子どもが「折り紙」の超名人だった件」の続きを読む »

2013年04月11日(木)|子供

修了式に持ち帰った子供「通信簿」が!

通知表

先月、小学生2年生の私の子どもの今年度の修了式がありました。


そして、学校の修了式と言えば、持ち帰ってくる『通信簿』です!


私の家庭では、毎年『通信簿』を受け取ったら一番はじめに見るのは、お父さんである私と決めています。

「修了式に持ち帰った子供「通信簿」が!」の続きを読む »

2013年04月10日(水)|子供

白黒画面のたまごっちが我が家では流行中【娘が大喜び】

タマゴッチの画像

つい最近、大分散らかっていた自分専用の押し入れを掃除しました。


久し振りに掃除すると色々と出てくるものです。


まだ奥さんと結婚する前のお手紙や、プリクラ、一度も着ないで終わった洋服などなど。

「白黒画面のたまごっちが我が家では流行中【娘が大喜び】」の続きを読む »

2013年04月07日(日)|子供

はじめてのIKEAでDVDケースだけを購入しました!

DVDケースの画像

先日、大型ホームセンターの『IKEA』へ人生で初めて行ってきました。


私は、元々ホームセンターという空間がとても大好きです。


なので、まだ行ったことのなかった『IKEA』に関しては興味津々でした。

「はじめてのIKEAでDVDケースだけを購入しました!」の続きを読む »

2013年04月05日(金)|外出

入浴後に使う洗い流さないトリートメントのパンテーンを使ってみた

パンテーンの画像

最近、髪の毛の毛先に枝毛が目立つようになってきました。


普段から、リンスやトリートメントをしていたのですが何故でしょう…。


やはり、長く伸ばし続ける上では仕方ないのかな、ととても悩んでいました。

「入浴後に使う洗い流さないトリートメントのパンテーンを使ってみた」の続きを読む »

2013年04月02日(火)|ヘアケアグッズ

パソコン用メガネとの運命の出会い【眼に優しすぎる件】

PCメガネ

私は仕事上、パソコンを使用する機会が非常に多いので目がとても疲れます。


そんなときに、テレビのCMを見てから気になっていたものがあります。


それは、パソコンやスマートフォンを使用するときにつけると良いという『目に優しいメガネ』です!

「パソコン用メガネとの運命の出会い【眼に優しすぎる件】」の続きを読む »

2013年03月28日(木)|お家

日頃の恩返しに母親の白髪染めを手伝いました

ブローネの画像

先週の休日に、実家に帰った際に、自分の母親の「白髪染め」を手伝ってあげました。


因みに実家へ帰って、染めてあげる予定などは元々ありませんでした(笑)


きっかけは、最近自分が「子どもの髪の毛を切った」と、伝えたことが始まりです。

「日頃の恩返しに母親の白髪染めを手伝いました」の続きを読む »

2013年03月21日(木)|ヘアケアグッズ

ゴミの分別で良い環境【燃えるゴミと燃えないの違いが分からない】

ゴミ袋

私が今現在住んでいる自宅に引っ越し、住みはじめてから約2年が経ちました。


今朝のこと、「燃やせるゴミ」を一階のゴミ捨てBOXに入れに行ったとき、私は引っ越し当初のことを思い出しました。


その当時から、奥さんは、やたら小マメに生活ゴミの『分別』を一生懸命にしていたのを覚えています。

「ゴミの分別で良い環境【燃えるゴミと燃えないの違いが分からない】」の続きを読む »

2013年03月21日(木)|お家

静かだった我が家の『火災報知器』が初めて鳴った日

火災報知器

それは、先週の休日の出来事でした。


のんびりと起きてくる家族に、のんびりと流れる時間、「あ~休日って良いなぁ。」なんて、とても平和な雰囲気に浸りながら私はまったりと、テレビを見てゴロゴロ。


すると、突然のことでした!!

「静かだった我が家の『火災報知器』が初めて鳴った日」の続きを読む »

2013年03月18日(月)|お家

« 前へ 1 2 3 4 5 次へ »

今人気のアイテム

最近の投稿

  • 千葉でゆでピーナッツを食べた感想
  • フィーリング・バース―心と体で感じるお産を読んだ感想
  • 私と娘のグリコのおまけ
  • 隔世遺伝によって似ることのある顔や髪の毛
  • 私の、気候とエアコンと体調管理のお話

カテゴリー

  • 家族
    • ペット
    • 子供
  • 思い出
    • 中学時代
  • 日記
    • お家
    • 外出
  • 趣味
    • ギター
    • ゲーム
    • フィギュア
  • 髪
    • カット
    • シャンプー
    • ヘアケアグッズ
    • ヘアスタイル

アーカイブ

  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月

タグ

14歳 K-POP R-1 ありがとう インフルエンザ ウォーキング ウーマ カット ガチャガチャ ギター シャンプー ドラゴンボール ピアス マリオカートWii レビュー 保育士 免許更新 初体験 妻 娘 子供 家族 府中試験場 感想 抜け毛 挨拶 日課 水槽 洗い方 火災報知器 煙 燃えないゴミ 燃えるゴミ 男 絵本 緑色のゴミ袋 美容室 美容師 自宅 良い 薄毛 読み聞かせ 金魚 髪型 髪留め
  • サイトマップ
  • RSS
Copyright ©2022 薄毛系男子たくみの保育士はつらいよ【抜け毛が増加中】 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ