自分の奥さんは現在、妊婦さんです!
しかも、なんと妊娠10ヶ月を超えました!!
いつ陣痛が来て、赤ちゃんが産まれてもおかしくない状況です☆
正直言いますと、男のせいか自分としては何だかまだ新しい家族が増えることに実感がないのですが…(笑)
ただ、それを産婦人科でそれとなく尋ねてみたら、男性にはよくある現象だそうです。
ですが、女性は当然お腹の中に赤ちゃんがいるわけですから、毎日約2000グラム以上を抱えて生活しているため、実感もなにも既に一緒に生活している気分のようですね!
ただ、我が家の雰囲気は、もうウキウキワクワク状態ですよ♪(笑)
そんな感じで、我が家では本格的に二ヶ月ほど前から、赤ちゃん用品を揃え始めました!
まずは基本的な大きいもの、ベビーベッドです!
既にお子さんのいる方ならお分かりになると思いますが、ああ見えて結構高額なものです。
とはいえ、なくてはならない必需品ですので、そこはケチケチせずに(笑)良いサイズで使い勝手の良いものを『ベビザラス』で購入しました♪
凄く可愛いベットです♪(笑)
そんなベビーベッドですが、自宅の中でどこに置くか奥さんとかなり相談しました。
結果、部屋の温度調節がしやすく、すぐに目の行き届くリビングに置きました!
最初は寝室に置こうかとも考えましたが、我が家の寝室は北向きなので、夏は暑く、冬はより寒いので止めました(笑)
もちろん、リビングの中でも、テレビの光や音による影響がなく、エアコンなどの風が直に当たらないような場所を考えて配置しました☆
因みに、ベビーベッドに中の一番底に敷くマットですが、自宅に結構使えそうなお布団がたくさん余っていましたので、特に新しくは買いませんでした。
そのお布団もバッチリ晴天の日に天日干ししておきましたので準備バッチリです☆
他に、赤ちゃん用の肌着などを入れるためのタンスは、丁度良く実家に使っていない綺麗で大きさもピッタリのものがあったので、買わずにもらってきました!
いつでもすぐに洋服などが着せ替えられるようにベビーベッドから近い場所に配置しましたよ♪
何だか、こういった作業をしていると、自宅全体が『赤ちゃん仕様』になっていくので、より楽しみな気分が増します☆
他に、赤ちゃん専用のお風呂の浴槽や、チャイルドシートなどなど、奥さんのママ友から貸して頂いたので、これで基本的なものは揃いましたね!
後は、もうちょっと様子を見て、ガラス・プラスチック製の哺乳瓶や、紙と布オムツなど改めて買いに行ってきたいと思います!!
あ~何だか嬉しさの分、何故か緊張してしまう自分です(笑)
そんな、我が家の新しい家族についてのお話でした♪